木材加工・塗装の一貫生産工場
|
木材の本実加工・造作加工・巾はぎ・カウンター加工・NC型抜き加工・オイル・ウレタン・特殊液体ガラス塗装が一貫生産できます。
|
細田木材工業株式会社は、東京都心エリア江東区新木場にて、木製品の設計製作、木材の委託加工・塗装を承っております。
|
木材加工 |
名 称 | 説 明 | 加 工 範 囲 |
ダブルエンドテノーナー | フローリングのエンドマッチ加工(木口の雄実・雌実加工)を行います。 | 長さ1800㎜ 厚み8~30㎜ |
NCルーター(別名:電子の錐) | NCはコンピューターによって制御された加工機械です。機械の加工動作をNCの形式の数値にプログラム化して加工を行い、階段のプレカット加工の他、R切抜き加工、穴あけ加工や幅広材の表面削り加工を行う非常に寸法精度の高い加工機械です。人の手では出すことの難しい精度が必要な加工も、きっちり仕上げることが出来ます。 | 長さ4000㎜ 幅1200㎜ 厚み105㎜ |
ワイドベルトサンダー | 基本的には、加工した材料の表面を、平滑にきれいに仕上げる機械です。NCルーターで削った幅広1枚板カウンターの仕上げができます。 | 幅1200㎜ 厚み100㎜ |
7軸モルダー | 製材・乾燥した状態の木材(荒木)の上下左右4面を正確な寸法に削り、また様々な形状の刃物を取り付ける事により、多様な断面形状の加工ができます。フローリング・羽目板の本実加工、造作材の溝加工、シャクリ加工、面取り加工、デッキ材のリード加工を行います。1工程で7種類の加工を一度に出来る多機能機械です。 | 長さ5000㎜ 幅220㎜ 厚み125㎜ |
4面鉋盤 | 上下2面削り、4面削りができます。 | 長さ5000㎜ 幅430㎜ 厚み90㎜ |
木材塗装 |
名 称 | 説 明 | 使 用 機 械 |
特殊液体ガラス(SSG)塗装 | 特殊液体ガラス塗料(SSG)とは、アルコール溶剤が蒸発してガラス分が空気中の水分と反応してガラス層を形成する塗料です。耐溶剤性・防汚性・耐久性・表面硬度・美観向上・耐薬品性メンテナンス簡単ワックス効果 WAX不要 人に優しい 通気性を維持―木の室内の水分の吸放湿性を維持 人に安全 食品衛生法基準適合―ホルムアルデヒドF☆☆☆☆見た目も手触り感も、もとの木の感覚に近い仕上りにできます。滑りにくいので、お年寄りや小さなお子様にも安心、ペットにも最適です。施工性が良く、オイル塗装やウレタン塗装の上の塗装が可能です。オイル塗装やウレタン塗装の上にSSGを塗装することで掃除がラクラクになります。 | ロールコーター 刷毛塗りでの手作業も行っております。 |
自然オイル塗装 | 自然オイルとは植物から採取した油(亜麻仁油など)が原材料です。だから、環境にやさしい塗料です。塗料メーカーは国内・海外問わず入手が可能であれば塗装できます。主なメーカー:オスモ・リボス・ワトコ・サンユウペイント・大谷塗料などメンテナンスが簡単 | ロールコーター 刷毛塗りでの手作業も行っております。 |
ウレタン塗装(ポリウレタン塗装) | 表面に塗膜を形成することによって木材を保護します。2液性ポリウレタンを使用しています。1液性よりも塗膜が強靭になります。ツヤの選択ができます。ツヤ全消し・3分ツヤけし・5分ツヤ消し・7分ツヤ消し・ツヤ有などフローコーターによる塗装は塗膜を厚くして高級感が増します。(フローリングなど)広葉樹に塗装する場合・仕上げの種類としてオープンポア仕上げ(道管がはっきりしている塗装)セミオープンポア仕上げ(道管を半分くらい埋めた塗装)クローズ(道管を完全に埋めた塗装) | フローコーター ガン吹 |
![]() NCルーターでの型抜き加工↑ |
![]() NCルーターでの大盤削り↑ |
![]() エンドマッチ↑ |
![]() 巾はぎ↑ |
木材加工と木材塗装とを、一貫して行うことができるので、納期・コスト的にメリットがあります。 その他の加工も、ご要望に応じて承っておりますので、まずはご相談ください。 メール:seisan@woody-art-hosoda.co.jp HP:http://www.woody-art-hosoda.co.jp/ メー |
ビジネス情報ネット相互リンク集 第10版 |